No.020 今日の一押しサイト 阪南大学(入試サイト)|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 020 / 100

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

https://www.webdesignclip.com/hannan-u-entrance/

◆ターゲット

大学入試を検討している中学生・高校生

子どもを大学に入れる予定の両親

ライバル大学のスタッフ

高校や塾の教師

 

◆特徴

TOPは軽快な少女の動きで始まるビデオ仕立て。

ワンカラムでとてもシンプルなつくりではあるが、若者を対象としているため目を引く色、アイコンを使っている。ページのボトムには、各学部学科がスライド形式でエンドレスでループしている。その1つ1つが特徴があり、目を引くものがある。

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

 

 

 

 

 

◆写真

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

各学部紹介の写真は、2✖3で配置され、hoverすると写真倍率が上がるtransformを使っている。

リンク先はそれぞれの別ページにある学部紹介へとつながる。学部のページのテイストと本サイトのテイストが全く違う。入試サイトのほうが明るいイメージ。

 

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

 

 

 

 

 

◆メニュー

タイトルが似通っていたりしていて探しにくい。例えば、イベント情報はランディングページにもメニューにもあるが同じページには飛ばない。別々の内容が記載されているためきっと生徒は迷うと思う。ゴチャゴチャしたつくりになっているので、もう少し入り口から整理したほうが欲しい情報がとりやすい。

 

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

 

 

 

 

 

◆メニューからサブメニューまでがすごく細かい。

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

細かいけれど、図解されていたりして生徒がたどり着きたい入試情報が得らえると思う。

字が小さいので生徒はOKだが、親御さんにはきついところがありそう。

 

 

◆資料請求ページ

名前などを全部入れさせるかと思うきや、今時のLINEとテレメールでの資料請求。

最近の入試情報もLINEで送られてくるので、今や大学では常識なのかもしれない。しかし、大人もLINEを使うのに企業のHPのお問合せなどフォームが普通。LINEは一般的ではない。

そろそろ企業も変わる時期かもしれない。

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

 

 

 

 

 

◆各学部のページは、それぞれカラーがあり、お堅いものから明るめのページもある。

あくまでも受験生に向けてではないため、それぞれの個性が出ている。

最近の学部学科での活動レポートがメインで、受験生は入学後何を学びどのような研究を行うのかがおおよそ想像が付くつくり。

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

阪南大学 No.020 今日の一押しサイト|ナノサイズの呟き Webサイト100選

 

 

 

 

 

 

ナノサイズの呟き Webサイト100選 HOMEへ

おすすめ